【セミナーレポート】お子様にピッタリなインターの選び方とは

金融庁・トライコー主催!国内インター・ボーディングスクールの最新事情 vol.3
– 話題の国際教育イベントの当日レポートを公開!

11/10(木)と11/17(木)、『国内インター・ボーディングスクールオンラインセミナー』(主催:金融庁、トライコー)が開催されました。当日は、日本への駐在を検討している海外の投資家や国際教育に興味がある国内外の家庭を中心に約570名(2日間合計)が参加し、日本のインターやボーディングスクールの魅力や最新事情に、熱心に耳を傾けていました。
編集部では、同セミナーの模様を登壇者のお話で3回に渡ってお届けします。
最終回となる第3弾は、Global Step Academy Groupの代表取締役社長 兼 CEOのモントゴメリー氏による、「How to choose a Best Fit School?(お子様にピッタリのインターの選び方とは)」に関するプレゼンテーションです。


モントゴメリー 道緒 氏
Global Step Academy Group 代表取締役社長兼CEO
バブソン大学にてアントレプレナーシップと経済学を専門とし、経営学士号を取得。バンクオブアメリカ・メリルリンチ(BAML)でM&Aアソシエイトとして活躍。数千億円規模の国内・クロスボーダーM&A案件に多数関わる。日本最大・世界最大級の料理教室事業を展開する(株)ABC Cooking Studioの元代表取締役社長兼CEOを歴任。2014年1月、NTTドコモへの売却を機に退社。現在、世界中の子供たちに国際教育と学習サポートを提供する「Global Step Academy」を運営するグループ会社の代表取締役社長兼CEOを務める。


ベストフィットスクールの選び方とは
日本のリーディングインター49校、一挙公開!

日本のリーディングインターナショナルスクール49校のロケーションマップ

日本にはどのようなインター、ボーディングスクールがあり、どこに所在しているのか、大まかに見てみましょう。

PDF MAP 

ご覧のように、大半の学校は関東エリアにありますが、日本の他の大都市にも素晴らしいプログラムを持ち、興味深くユニークなビジョンを持っているスクールがたくさんあります。

-日本のリーディングインターナショナルスクール49校のポジションマップ

PDF Position-map

これは別の角度から見た、49校それぞれのインター、ボーディングスクールの位置づけです。これは各校の違いを見るのに最も良い方法というわけではありませんが、非常にシンプルな方法です。

横軸は設立年で、伝統校か新興校かを見ることができます。左側の新興校のあたりを見ると、近年のインターやボーディングの開校ラッシュが垣間見えます。特徴的なのは、新しいスクールほど様々な面での競争力が必要なので、ユニークなカリキュラムを持っていたり、学費が平均よりも安いという強みを持っています。

次に、縦軸は学費の比較ですが、授業料だけではなく入学金や施設使用料など必要経費全体で比較しています。ちょうど真ん中にある線は、授業料と施設使用料など諸経費込みで年間200万円のラインです。この金額が日本の一般的なインターの学費です。

新興スクールでも金額を高めに設定しているスクールには、ラグビー(千葉)、ハロウ(岩手)、神石(広島)、ISAK(長野)などがありますね。これらは日本にあるボーディングスクールです。授業料の面ではかなり高くなりますが、他のインターナショナルスクールでは提供できないような広大で素晴らしい施設や環境を提供してくれます。

-リーディングインターナショナルスクール49校の最新リスト

お子様にベストフィットスクールを選んでいただくサポートツールとして、リーディングスクール49校の最新リストを作成しました。

これまでに紹介したスクールの選び方や教育コンサルからのアドバイス(本文末に掲載)を参考にしながら、ベストフィットスクールを探してみてください。

PDF School-list

Name of School Boarding
/
Day
Age
range
Girls/
Boys/
Co-ed
Annual Tuition
2022-2023
Curriculum / Qualification Year of
foundation
Accreditation Association University
acceptances
Location
1. Saint Maur International School Day 2.5-18 Co-ed JPY2,230,000 Montessori,IPC (IPC), IGCSE,
IB (DP), AP, Christian
1872 CIS, NEASC,
IB
JCIS No disclosure Yokohama,
Kanagawa
2. American school in Japan Day 3-18 Co-ed JPY2,885,000 American Curriculum,
AP
1902 WASC NAIS, EARCOS,
CASE, JCIS, GOA
2022 Chofu,
Tokyo
3. International School of the Sacred Heart Day 3-18 Girls JPY2,210,000 Original,
Christian
1908 WASC, CIS EARCOS, AGSA,
JCIS, KPASS
2022 Shibuya-ku,
Tokyo
4. Deutsche Schule Kobe International Day 2-11 Co-ed No Disclosure German curriculum,
IB (PYP)
1909 IB NA Kobe,
Hyogo
5. Canadian Academy Day & Boarding 3-18 Co-ed JPY1,260,000(D)
JPY5,110,000(B)
IB (PYP, MYP, DP) 1913 WASC, CIS, IB JCIS, APAC 2022 Kobe,
Hyogo
6. Yokohama International School Day 3-18 Co-ed JPY2,520,000 IB (PYP, MYP, DP) 1924 CIS, NEASC, IB JCIS 2022 Yokohama,
Kanagawa
7. St. Michael’s International School Day 3-11 Co-ed JPY1,397,000 IPC (IEYC, IPC),
Christian
1946 WASC, CIS,
COBIS, IPC
EARCOS, ICA, JCIS NA Kobe,
Hyogo
8. Nishimachi International School Day 5-15 Co-ed JPY2,910,000 Original 1949 WASC, CIS AAIE, WIDA, EARCOS, ICA, JCIS NA Minato-ku,
Tokyo
9. Christian Academy in Japan Day 5-18 Co-ed JPY1,670,000 American curriculum,
Christian
1950 WASC, ACSI EARCOS, CSI,
CSPN, JCIS
2022 Higashikurume,
Tokyo
10. Marist Brothers International School Day 3-18 Co-ed JPY1,556,500 Montessori, American
Curriculum, IB (DP)
1951 WASC, IB EARCOS, JCIS 2022 Kobe,
Hyogo
11. St Mary’s International School Day 5-18 Boys JPY2,480,000 Original, IB (DP),
Christian
1954 WASC, CIS, IB EARCOS, JCIS 2022 Setagaya-ku,
Tokyo
12. Okinawa Christian School International Day 3-18 Co-ed JPY868,000 American curriculum,
Christian
1957 WASC, ACSI EARCOS, JEMA, CSPN,
NASSP, JCIS, NCAA
2022 Yomitan,
Okinawa
13.Hokkaido International School Day 3-18 Co-ed JPY1,101,000 Reggio Emilia, IPC (IPC,
IMYC), CPC, AP
1958 WASC, IPC WIDA, EARCOS, JCIS 2022 Sapporo,
Hokkaido
14.Seisen International School Day 2-18 Girls JPY2,130,000 Montessori, IB (PYP,
MYP, DP), Christian
1962 CIS, NEASC, IB JCIS 2022 Setagaya-ku,
Tokyo
15.Hiroshima International School Day 3-18 Co-ed JPY1,220,000 IB (PYP, MYP, DP) 1962 CIS, IB JCIS 2022 Asakita-ku,
Hiroshima
16. Nagoya International School Day 3-18 Co-ed JPY1,890,000
IB (PYP, MYP, DP) 1964 WASC, CIS, IB JCIS 2022 Nagoya,
Aichi
17. Tohoku International School Day 4-18 Co-ed JPY693,000 IB (PYP, MYP, DP),
Original
1970 WASC, IB EARCOS, JCIS 2022 Sendai,
Miyagi
18. Fukuoka International School Day 3-18 Co-ed JPY1,539,800 IB (PYP, MYP, DP) 1972 WASC, CIS, IB EARCOS, WIDA, NWEA, JCIS 2022 Sawara-ku,
Fukuoka
19. Lycée Français International de Tokyo Day 3-18 Co-ed JPY1,462,887 French Curriculum,
OIB
1975 AEFE No disclosure Kita-ku,
Tokyo
20. Aoba Japan International School Day 1.6-18 Co-ed JPY1,966,500 IB (PYP, MYP, DP),
Original
1976 CIS, NEASC, IB EARCOS, JCIS 2022 Meguro-ku, Bunkyo-ku,
Tokyo
21. Columbia International School Day 4-18 Co-ed JPY1,624,500 Canadian Curriculum 1988 WASC JCIS, ASCD 2022 Tokorozawa,
Saitama
22. British school in Tokyo Day 3-18 Co-ed JPY2,625,000 British Curriculum
(GCSE, A-Levels)
1989 COBIS FOBISIA, JCIS 2022 Minato-ku, Setagaya-ku,
Tokyo
23. Tokyo International School Day 5-15 Co-ed JPY2,730,000 IB (PYP, MYP) 1994 CIS, NEASC, IB EARCOS, JCIS NA Minato-ku,
Tokyo
24. K International School Day 3-18 Co-ed JPY2,302,000 IB (PYP, MYP, DP),
IGCSE
1997 CIS, IB, Cambridge EARCOS, JCIS, PTC 2022 Koto-ku,
Tokyo
25. Tokyo YMCA International School Day 5-15 Co-ed JPY1,844,700 American Curriculum 1998 WASC NA Koto-ku,
Tokyo
26. Canadian International School Day 3-18 Co-ed JPY1,850,000 IB (PYP), Canadian Curriculum,
AP
1999 WASC, IB, PEI 2022 Shinagawa-ku,Meguro-ku,
Tokyo
27. Kinder Kids Day 0-6 Co-ed No disclosure Original 2000 NA Tokyo,Kanagawa,Aichi,Kyoto,
Nara,Osaka,Hyogo, Fukuoka
28. New International School Day 3-18 Co-ed JPY2,450,000 Original,
Multiage Education
2001 CIS, MSA JCIS, PEN No disclosure Toshima-ku,
Tokyo
29. Laurus International School of Science Day 1.5-12 Co-ed JPY1,755,000 Cambridge (CP, CLS),
Original
2001 Cambridge NA Minato-ku,
Tokyo
30. Osaka YMCA International School Day 3-18 Co-ed JPY1,248,000 IB (PYP, MYP, DP) 2001 WASC, IB EARCOS, ECIS,
WIDA, JCIS
No disclosure Kita-ku, Nishi-ku,
Osaka
31. Kansai International Academy Day 0-18 Co-ed JPY2,550,500 IB (PYP, DP),
Original
2001 CIS, IB No disclosure Kobe,
Hyogo
32. Musashi International School Day 2-18 Co-ed JPY1,337,000 Cambridge (CP, CLS,
IGCSE, A-Levels)
2002 Cambridge No disclosure Mitaka,
Tokyo
33. Global Indian International School Day 2.5-16 Co-ed JPY1,186,892 Montessori, IB (PYP, DP),
CBSE, Cambridge (CLS, IGCSE)
2002 IB, Cambridge,
CBSE
GSF NA Edogawa-ku,
Tokyo
34. The Montessori School of Tokyo Day 2-15 Co-ed JPY2,410,000 Montessori 2003 IMC AMI, JCIS NA Minato-ku,
Tokyo
35. Horizon Japan International School Day 3-18 Co-ed JPY1,800,000 IB (PYP, MYP, DP),
American Curriculum
2003 WASC, CIS, IB ECIS 2022 Yokohama,
Kanagawa
36. Aichi International School Day 3-12 Co-ed JPY1,234,200 Japanese Curriculum,
Canadian Curriculum
2006 WASC, MEXT NA Nagoya,
Aichi
37. Makuhari International School Day 3-12 Co-ed JPY1,600,000 Japanese Curriculum 2006 CIS, MEXT EARCOS NA Narashino,
Chiba
38. Okinawa Amicus International School Day 3-15 Co-ed JPY702,000 Original 2011 Round Square NA Uruma,
Okinawa
39. International School of Nagano Day 0-15 Co-ed JPY1,372,000 IB (PYP) 2013 IB NA Matsumoto,Nagano,Ueda,
Nagano
40. UWC ISAK Japan Boarding 16-18 Co-ed JPY5,282,000 IB (DP) 2014 IB, MEXT UWC 2022 Karuizawa,
Nagano
41. Camelot International School Day 6-18 Co-ed JPY1,170,000 Cambridge (CP, CLS,
IGCSE, A-Levels)
2014 Cambridge No disclosure Itabashi-ku,
Tokyo
42. International College of Technology Boarding 15-20 Co-ed JPY3,250,000 Japanese Curriculum
(MEXT KOSEN)
2018 MEXT 2022 Kanazawa,
Ishikawa
43. Jinseki International School Boarding 5-12 Co-ed JPY7,340,000 IPC (IPC), MEXT 2020 IPC, MEXT NA Jinseki,
Hiroshima
44. NUCB International College Boarding 16-18 Co-ed JPY3,500,000 IB (DP), MEXT 2021 MEXT BSA, ABSA NA Nisshin,
Aichi
45. Phoenix House International School Day 5-11 Co-ed JPY2,890,000 British Curriculum 2021 NA Chiyoda-ku,
Tokyo
46. Phoenix House International School Day 6-12 Co-ed JPY2,772,000 IB (PYP) 2022 NA Minato-ku,
Tokyo
47. Harrow International School Appi Day 11-18 Co-ed JPY8,490,000 British Curriculum
(IGCSE, A-Levels)
2022 NA Appi Kogen,
Iwate
48. Rugby School Japan Day 11-18 Co-ed JPY5,000,000 British Curriculum
(IGCSE, A-Levels)
2023 NA Kashiwanoha,
Chiba
49. Malvern College Tokyo Day 5-13 Co-ed JPY2,500,000 IB (PYP, MYP) 2023 NA Kodaira,
Tokyo

※選考の基準:国際的な認定機関から取得した認定状況や、施設の質や歴史などを総合的に判断。
※編集部からの事前連絡の際に、掲載を辞退されたスクールは掲載しておりません。

決まった時期に説明会や考査があるわけじゃない!?どうやって入学できるの?

-インターやボーディングスクールに入学するには?

インターやボーディングスクールを検討する場合、基本的な流れは下記のとおりです。
imageまずはインターネットで検索して気になるスクールをリストアップしましょう。リストアップしたら、各スクールに問い合わせし、希望の学年の空き状況を確認します。そしてスケジュールを調整して、興味を抱いたスクールへオリエンテーションやスクールツアーに行きましょう。
実際にスクールに行って、オリエンテーションとツアーに参加したら、あなたが気になっているポイントをスクールに質問しましょう。

AOBA-JAPAN BILINGUAL PRE-SCHOOL 2023年度 入学生募集中アオバジャパン・インターナショナルスクールGO SCHOOL 子ども英語オンラインスクール

関連記事