リニューアル創刊のeduJUMP!とは?
eduJUMP! は、未来の教育をJUMP! させるメディアとして創立されました。
メディアの前身は、2020年10月に創刊したieNEXTです。
ieNEXTは、International Education(国際教育)にフォーカスしたメディアとして創刊しました。
しかし、世界ではミネルバ大学やグリーンスクール、オンライン・インターナショナルスクールなど多様な学びが生み出されようとしています。
「国際教育」に限定した話ではなく、世界規模で「未来の教育」を模索していることがコロナ禍でわかりました。
そこで私たちieNEXT編集部は、国際教育だけのメディアではなく「未来の教育」に挑戦している教育機関、学びのプラットフォームを目指しeduJUMP!を創刊しました。
では、私たちeduJUMP!がどのようなメディアなのか、をご紹介します。
eduJUMP!とは?
1.非営利法人が運営しています。
eduJUMP!編集部の運営は、非営利法人のThe Center For Innovation が経営しています。
公式サイトは、こちらです。
https://centerforinnovation.jp
2.ミッション
「未来の教育をJUMPさせる」とは具体的にどのようなことをするのでしょうか?
私たちeduJUMP!編集部は、未来の教育を社会に提起し、これまで一方的な情報発信から、一緒にスクール一覧を作成するなど未来のために教育を一緒にサポートするていきます。
3.活動内容
未来の教育をニュースやコラム、動画などで社会にお伝えしていきます。
同時に教育イベント、ワークショップも順次開催していきます。
教育イベントの第一弾が、2021年8月28日のボーディングスクールです。
これからも「未来の教育」に合わせてメディアの形態も変化をしていきます。
4.教育機関に対するアドバイザリー・各種支援
eduJUMP!は、インターナショナルスクール、デジタル教育、幼児教育、海外の教育研究、学校経営等の分野において、実践的なマネジメント経験を有したパートナーのネットワークで運営されています。
eduJUMP!は、新しい教育への取組を、メディアを通じて紹介するだけでなく、より学校や教育機関に寄り添う形で支援することも可能です。
新しいカリキュラムの導入や、学校運営に関わるアドバイスや支援について、今までも、様々な学校や教育機関から自然体でご相談を頂いてきました。
ご相談の分野によりますが、机上の空論ではない、実践的で戦略的な支援ができるものと存じます。お気軽にお問い合わせください。
未来の教育をJUMP!させる教育メディアでは、一緒に作っていくパートナーを募集中です。
▽ 詳しくは、こちらからお問合せください。